隠岐の海 あれからどれだけの夏が通り過ぎただろう。夏が来るたびに、行きたいと思った。夏を見送るたびに、来年こそ行こうと思った。 何年、何十年過ぎても、私の中の隠岐の海は、その青さを変えることはなかった。 防波堤に打ち寄せては返す波のように、思いは消えることはなかった。 大阪での40日間と隠岐での一週間、そして毎年数が増えていく年賀状。私と友人をつなぐものは、たったそれだけだった。 私はいたずらに年をとった。あの頃のひた向きさも熱い思いも、生活という詭弁にすりかえて、目をつむってきたのかもしれない。 今年の隠岐からの年賀状は、そんな私への警鐘のように届いた。 「主人は、永眠いたしました。お知らせの不手際を、どうかお許し下さい。」 私はゆっくりタラップを降りて行く。彼は船着場で、あの夏と変わらないはにかんだ笑顔で迎えてくれる。あの「西郷寮」は、今もあるのだろうか。民宿までの道を歩きながら、私は何から話そう。彼は、いつものようににこにこしながら、聞いてくれるだろう。 波間を縫うようにキラキラ光る太陽と、苦しくなるほどの潮の香りが、そんな二人を懐かしく包んでくれる。 いつもそんな風景を思い描いてきた。 年賀状は、もうその枚数を増やすことはない。けれど隠岐の海は、色あせはしない。友人に会いに隠岐へ行きたい、その思いは消えることはないだろう。 彼はいつまでも、桟橋で待っていてくれそうな気がする。あの日、手を振りながら見送ってくれた、あの笑顔のままで。 引かれた一本の線は、どこかで途切れる。誰もその時を知る術がないだけ。 隠岐から届いた最後の年賀状は、そう告げているかのように、か細い線で綴られていた。 今年の夏は、隠岐へ行こう。 (04.01.25) |