おじいさんのけむり その6 「きみちゃん、それは違うのよ。」 おばあちゃんが、お母さんを抱きかかえるようにしていった。 「私は、押しつけられたなんて思ってないわ。それより、ありがたいと思ったのよ。」 「あんたは知らんと思うけれど、昔 お母さんは、ハンカチを目に当てていた。おばちゃんたちも泣いていた。 「年をとるとさみしいものなのよ。生きていることがさみしい。」 「だから年寄りでも誰かの役に立てるというのは、本当にうれしいの。」 「それからね、 私が世話をしていると、両手を合わせていわはったんよ。お母さんすまんのうって。」 「最初はあんたと私を間違えてはると思ったけれど、そうやなかったの。私が帰るときに、私にもいわはった。まさえ、いつも悪いのう・・・。」 おばあちゃんも涙声だった。 「 「お父さん!」 お母さんがまた声を出して泣いた。 「ひろちゃん。」 おばあちゃんの声はやさしかった。 「かわいそうやと思うひろちゃんの気持ち、おじいさんはきっと喜んではる。 でもな、死んでしもたら、熱いことも痛いこともないのんや。だから安心し。 死んで焼かれたら、骨と灰だけになってしまうけれど、つらかったこともけむりになって消えてしまう。けむりになって天国へ行くのや。 おじいさんが天国へ行けるように焼くんやから、何も心配せんでええ。」 「そろそろよろしいでしょうか?」 係の人がいわれた。 「すみません。よろしくお願いします。」 お父さんとお母さんが、深々と頭を下げた。 ぼくは、やっぱり悲しかった。 |